気候温暖化について 泉 満明

18世紀半ばの産業革命により化石燃料の使用や森林の減少で大気中の温室効果ガスの濃度は急激に増加し、温暖化が顕在化してきました。二酸化炭素は温暖化への影響度が大きく、温室効果ガスの76%をしめています。次いでメタンで16%です。産業革命前の大…

人口問題と食料問題 泉 満明

20世紀の世界は人口面において爆発的増加の世紀として人類史に記録されるでしょう。世界の人口は18世紀半ばころから、増加率を高め20世紀入りまさに爆発的増加を続けてきています。世界人口がこの先2050年に100億人になった時、それだけの人に食…

シンギュラリティについて 泉 満明

シンギュラリティ(Singularity )とは、人工知能が人間の知性を大幅に凌駕する時点や、それにより起こりうる社会や生活の変化を示す概念です。シンギュラリティ(技術的特異点)という用語は、1980年代からAI研究家の間で使用されるようになった言葉で…

災害後の復旧について  泉 満明

人類は自分たちが発達させてきた技術で自然を制御することが可能だと考えてきました。しかし,それは思い上がりであったことに気ずかされつつあります。 日本の国土は地下にある5枚のプレートの上にあります。さらに、毎年秋に襲ってくる台風通路であり、地震…

地震災害復旧について 泉 満明

まず初めに、令和6年能登半島地震の災害で亡くなられた多数の方々のご冥福をお祈りし、さらに災害を受けた多くの方々にご同情申し上げます。今後の当面の復旧のあとには本格的な再建工事が始まりますが、従来と異なり人命重視を考量する再建方式を提案した…

 人類滅亡について 泉 満明

地球は生物に対して決して優しい惑星ではないことを地球史は示しており、地球上に生物が現れてから35憶年経過しているが、古生物学者によれば地球はこれまでに5回の大量絶滅を経験しており、生息していた生物種の99%が絶滅しています。生物の歴史において絶…